2007-02-15

反省文じゃないね

hiko7さんからの伝聞で判断するのは危険かもしれないけど、やはり、
記事を書いているマスコミの一員は反省してないね。「科学と非科学」
なんぞと大層な題で反省文書いてるのかと思ったら、マスコミの捏造
問題を誤魔化してるだけだね。「世間でもこんな状況ですから、マス
コミも同じ世間に生きる人間達なのでどうか大目に見て下さい」とで
も云いたい処を素直に云わずに現代社会全体の問題みたいに摩り替え
ちゃってるよ。
記事の中に出てくる中学生の「カイワレ大根観察記録」は「ニセ科学」
ではなくて「科学」だと思う。「水からの伝言」に触発されて推論を
立ててそれを実験したのだけど、実験が技術的に稚拙だったり、観察
が不注意であっても「科学」実験のトレーニングと考えるべきで
「ニセ科学」などと呼んで欲しくないね。大体、マスコミの捏造問題
は「ニセ科学」ですらなく、科学実験を装った詐欺問題だよ。どうせ、
制作者は「次は何をやろうか?そろそろダイエットなんていいんじゃ
ない?そうだね。じゃあ、意表を付いて納豆でダイエットなんてどう
?」などと云う推論があって、実験を脚色して推論を結論として強引
にでっち上げた。その結果、利益を得ている訳だから、これは詐欺以
外の何者でもない。
記事の「波動」話は、hiko7さんの云う様に「科学以前」かな?「ニセ
科学」ではないですね。これこそ「非科学」といっていいかもしれな
いね。自然科学的な実験ではないけど、経験と観察を積み重ねて獲得
する知恵に近い。昔の人が毒キノコを見分けれる様になった事に近いね。
最後に、この記事に出てくる事と書いている人の考えには、わたしが
「自然科学病」と呼んでいる症状が蔓延している気がします。水やカイ
ワレ、サボテンが言葉を理解しないと証明出来るかと云われれば出来
ないが、それらが言葉を理解するとも証明出来ない訳で、何にでも都合
次第で「科学的な証明(根拠)」を求めるが、その「科学的な証明」
がどういう事なのかは理解していないのです。科学的な証明は自然科
学的な実験によって行うけれど、「自然科学的な実験」はその都度、
実験する観測者が可能な精度を限界とした妥当性(確からしさ)しか
望めないと云う大前提があり、しかも、自然の真理を認識する為に
「科学的な証明」或いは「自然科学的な実験」が十分な手段であるか
は証明され得ないと思います。本当は人間が日常生活または暮らしを
送る中で科学的な根拠を必要とする事なんてほとんどないと思います。
科学技術ですら純粋な自然科学が要求するような実験の精度は必要と
していない様に思えます。
序に云うと、hiko7さんの記事に対する意見はどちらかと云うと
「非科学」に近いかな。