2009-12-30

たぶん来年は

これはノーマン・メイラーの短篇のタイトルだが、たぶん来年はいいことがあるでせう。このLombardが動いてるうちに、新しいMacを買ふことになるだらう。ちよつとインターネットに依存し過ぎてゐる気がする。ブログをやつてる関係上、止むを得ないが、なるべく手書きのメモを取らう。そして、これからはマメにBackUpをしよう。それには外付けのHDが必要かも。いや、データや文書だけなら、まだUSBのメモリスティックで大丈夫かな。ジョギングはきのふで年間1,000kmを達成。今年はもう走らない。けど、けふ新しいジョギング・シューズを買つた。年が明けたら、新しい靴で、また90日間走り続けるぞ。「フロスト気質」は年を跨いでしまひさうだ。今年はけふでおしまひ。これを読んで下さつてゐる皆さん、よいお年をお迎へ下さい。

2009-12-19

いまLombardはSafariで躓く

左端にある、開いた本、といふかノートといふか、このマークをクリックすると確実に、必ず終了してしまふ。さう言へば、ダウンしたMac miniはiTunesで動きが鈍くなり、CDを焼いてるときに長い間止まつたりしてゐたのだつた。アプリケーションに問題があつたのだらうか。まあ、ダメになつてから日もたつて、諦めがついたと言はうか、もともとパソコンのデータなんてそんなもので、パソコンそのものがその程度の信頼性しかないことは、先代のLombardが確か2003年に突然ダウンして、凡てのデータを失つた(だから一番気にしているjoggingのデータにしても途中の数年間は紛失してゐる)経緯もあるから、充分判つてゐるのだが。
所詮道具に過ぎないといふことだ。大事なことは頭の中に入れとくことだ。忘れてしまつたら、……それは忘れてもいいことなのだ。

2009-12-14

けさLombardは

又してもグレー画面。数回control+command+電源を繰り返したら、進入禁止マークが出た。
OSを再インストールしろ、といふ意味だつけ?
言はれるままに再インストール。どうにか立ち上がるが動作が異常に遅い。やつぱG3LombardはOS9かなあ。すると、G4mac miniはPanther か。兎に角、時間を食ふよ、いちいち。

2009-12-13

なんとComet、お前もか。

最初はすんなり起動。懐かしいOS8.1の画面、……しかし日付が1997年になつてゐるぢやあないか。日付や一般設定がをかしくなるのは、内蔵電池が切れ始めた印だ。設定をしなおし、ドライブを更新し、再起動。……ところが、それきり。ウンともスンとも。なんだよ、全滅かい?Lombardが動かなくなるまえに、いま保存してるデータを凡てBackUpしないと大変だあ。

そして更に追ひ打ちをかけるかのやうに2台目Lombardに?マークが、

きのふAppleのサポートセンターに連絡を取り、症状を伝へた。殆ど待たされることもなく、丁寧な応対で感謝してゐる。が、それで直つたワケではなく、逆に致命的だといふことが判つた。ロジック・ボードかHDの損傷だらう、と。HDのデータは諦めるしかないやうだつた。が、しかし、「T」を押したまま電源スイッチを入れると、画面にオレンジ色のFireWireのマークが現れる。この状態でFierWireケーブルで他のMacに繋げれば、繋いだMacにアイコンが現れてデータは移行できる、といふ話だつたが、……2代目、このLombard君本体、または接続したFierWireのPCIカード、もしくはFierWireケーブルになんらかの支障があるらしく、いつまで待つてもアイコンは現れなかつた。──そして、けさ、Lombard君の電源を入れると、……画面はグレーのまま。Mac miniと一緒ぢやん、伝染した?Control+Command+電源キーによる再起動を数回繰り返し、フォルダーに?付きのアイコンが漸く登場。もう、こいつも限界に来たらしい。後はどうにか動くのは、これも2代目Cometだけ。なんとかインターネットには繋がるけれども、FireWireができない。
パソコンよ、インターネットよ、さやうなら。ずゐぶん、いろいろ面白い経験をさせて貰つたよ。あばよ。このブログも、けふで最後になるかもな。

2009-12-08

遂にMac Miniは起動しなくなつた

単純な強制終了での再起動もダメ、P-Ramクリアも、オプション押したままでの起動も、OSのDVDでCを押し続けても、ハードディスクを表示しない。データが、パアだ。これまでのジョギング記録も、メールのデータも。
止む無く、いまは2代目Lombardで、これを打つてる。miniは使へなくなつてもいいけど、データだけでも復活したいなあ。

2009-12-06

9:19〜9:49までの30分間

Mac miniが固まつた。挙げ句に途中だつたCDのディスク作成に失敗した、と来た。殺すぞ、このバカ。思ひきりナグリで叩き潰してやりたいよ。真つ平らになるまで。こんなの使つてたら血圧上がる一方だし、精神衛生上ぜつてえ、よくない!……しかし、これしかない。……し、これでも充分なんだからなあ。

2009-12-03

得した積もりが、……

嗚呼、誰かに言ひたい、ウチのもんには言つたが、まだ足りない。まんまと騙された、と言つてもいい。一昨日のことだ。ゆふがた灯油を買ひに行つたのだ。灯油、18ℓ、1,280円、灯油、と拡声器で連呼してノロノロ住宅地をねりまはす燃料屋の車。でも、これは高い。VIVAホームとカインズホームは1,044円だよ。だから買ひに行つたのだ、1タンクだけ。まだまだそれぼと寒くはなるまいと思はれたし、給料まへだし、それにオレは買物積もりがあつた。
VIVAホームのはうへ行つたのは、同じ敷地にマミーマートがあるから、発泡酒(ビールではないけれども、けして第三のビールではない)を買はうと思つてゐたから、いや、そんなものはカインズホームにも勿論ある、距離もそんなにかはらない、要は2日続けて同じ店をウロウロしたくなかつただけなのだ。それと単三電池。血圧計の電池が持ちが悪い。よりもほかで使へないほど減つてなくても、電池切れだと意地悪く表示が出る。そろそろ、なのだ。と、息子が「単三、ない?」と聞いて来たから。
で、灯油を買ひ──番小屋みたいな支払所で1,100円渡して引換券を貰ひ、とことこ歩いてポリ容器を給油のオジさんに渡したら、「けふは暖かつたねえ、」と話しかけられ、「日が落ちると寒くなりますね、」などと言ひあつてたら、係の人が貰ひ忘れてた釣り銭を届けてくれた──車の後部座席に積み込み、VIVAホームへ歩いた。レジに近い棚にあるから、そこへまはる。単三アルカリは2種類あつて、安いはう、方や8本セットで980円(税込)、方や12+2で780円(同じく税込)。+2本でも値段が同じ、なら、こつちだ。得した得した。すぐまへのレジでは、がさばる荷物を清算中、隣へまはる。爺さんが蛍光灯を買つてるだけ。なのに、レジがなかなか済まない。レジ打つて、幾らです、金出して、受け取つて、レジにポン、でせうに。……手間取つてる。意味が判らん。番が来て、電池を出す。819円です。ん?780円ぢやねえの?見間違つたか。ま、いいか。が、電池には「780円税込」とシールが貼つてある。「税込」。でも、後ろに人が並ばうとしてる、どうする?言ふか、折角得したつもりが、よし、言はう、「あの、ここに税込つてあるんだけど、」「?」怪訝なあんちやん、なに言つてるの、この人?的な顔。見せると、困つた顔になつて、たまたま通りかかつたパートのおばさんに救ひを求め、……で、まあ、780円で買ふには買つた。後ろに並ばうとしてた夫婦は、オレが「あの、ここに税込つてあるんだけど、」と口にした時点で、隣へまはつた、せつかちな夫婦だなあ。余計な話。
で、得した気分で意気揚々とマミーマートへテクテク歩いたワケだ。発泡酒、買ひに。
スイスイ酒のコーナーへ、……とレジの手前の棚に置かれた電池が、たまたま目に入つた。「単三アルカリ電池8本入377円」。?、?……こつちは14本で780円なのに、8×2=16、377円×2=754円、16本で754円!!!!馬鹿者ォ、誰だつて、ホーム・センターのはうが食品スーパーよりも電池は安いと思ふでせうに。落とし穴だ。悔しい。……
まあ、いまでは落ち着いて、きつとオレが買つた電池のはうが高い分だけ長持ちするんだ、ははは、と言ひ聞かせてはゐるけれど。