2012-11-30

iTunesが11で変つた

馴染めない。なにに合はせたんだらう。iPhoneかiPad miniか。もう表示形式をいぢらないでほしいよ。

2012-11-27

無明と愛染

さういふ映画がある筈なんたけど、見つからない。谷崎潤一郎の原作で無明が勝新太郎、愛染が新珠三千代だつた。内容はよく覚えてないが、新珠三千代が裸になつたシーンは覚えてゐる。綺麗だつた。そんなことばかり覚えてゐる。これ、カラーだつたやうな気がする。若尾文子とか、岡田茉莉子とかも裸になつてて、映画のテレビ放映を見てゐる。
オレはいつそんな映画を見てたんだろう。高校の頃かな。深夜に日本映画もいつぱい放送してたし、洋画も。高橋英樹の男の紋章とか、勝新の悪名とか、さうだ、岡本喜八の肉弾も見た。これは大谷直子が裸になつてた。相方は寺田農かな。これはいい映画だつた。よく覚えてないけど。ジャン・ポール・ベルモントの二重の鍵も深夜放送で見たのだ。メリー・ゴー・ランドといふスウェーデンだつたかの性教育映画も見た。
それで急にトリュフォーのピアニストを撃てが見たくなつたぞ。あの、二人が後ろで手を取り合ふ場面。シャルル・アズナブールと相手は誰だつけ?

2012-11-24

ジョニ・ミッチェルのBOX

10枚組で2,661円。1枚266円 、300円しない。タバコ1箱買へない値段だ。どうして今、ジョニ・ミッチェルを買はうと思つたのかは、自分でも解らない。安いから、といふのは、あるけれども。また逆になぜ今10枚組が発売になつたのかも解らない。買はうと思つた理由は恐らく、バフィ・セント・メリーが歌つてたThe Circle Gameとか、ジュディ・コリンズの歌で聞いたことがあるBoth Sides, Now(邦題は青春の光と影)、CSN&Yの曲だとばかり思つてたWoodstockなどを作者自身のアルバムで聞いてみたいと思つてゐたこと、そしてアルバムもBlueは傑作といふ評判だつたし、ジャコが参加してるのとか、ミンガスとか、知つてはゐても聞いたことがないのばかりだから。
で、中身は、といふと未だに初期の4枚(Blueまで)しか聞いてない。けれども、いまのところ3作目のLadies Of The Canyonが好きだね。

2012-11-19

レオナルド・ダ・ヴィンチの生涯

1972年にNHKで放送されたレオナルド・ダ・ヴィンチの生涯のDVDを3本続けて見た。どうせ見るなら通して見たいと思つてゐた。テレビで見たときは当然吹替版。英語に字幕で見始めたのだが、どうも印象が違ふ。殊に解説で登場する人物の声がずゐぶん違ふのだ。やむなく吹替で最初から見ることにした。意外に覚えてゐた。名前や顔、やり取り、場面など。もちろん違てゐるところも幾つもあつたけれども。レオナルド役は黄金の七人に出てゐるとケース裏の解説にあつたので、早速wikipediaで調べたら、確かに同じ人、見た覚えがあつた。些細なことだが、ベロッキオの絵に天使を描いてる場面でのレオナルドと、その直ぐあとで絞首刑の人物を描くレオナルドが同じ人に見えない。とてもよく似てゐるのだが、年齢が違ふやうに見える。天使を描いてるはうが若く見えるのだよ、少し。目も気持ち小さいやうに思ふし、痩せてゐないか?短い場面なので、巻き戻して見てもはつきりしないのだが。いづれにしても懐かしさと感動があつた。

2012-11-17

ベン・シャーンを見て来た話

埼玉県立近代美術館は北浦和西口から歩いて直ぐだつた。正面に公園らしき樹木が見えて、その奥にあつた。乗換へ2回で凡そ1時間半。片道900円で、入館料も900円。ベン・シャーンは企画展で、その半券で常設展示も見られる。中には横山大観、佐伯祐三、モネなどがある。
着いたのが昼ちよつと過ぎで、駅前の立食ひ蕎麦屋でかき揚げ天たま蕎麦430円を食べる。旨い。駅蕎麦は独特なんだけど、やつぱ旨いなあ、好きだなあ。
公園をまつすぐ進むと正面に、かう、直方体の角の部分に玄関が来るやうに建てられてゐた。MOMASと呼ぶらしい。玄関脇にさう表示があつた。群馬の近代美術館みたいな感じですかねえ、規模はこつちのはうが小さいかも。
1階左が常設展示室。こぢんまりした売店があつて、右に行くともぎりがある。そのまま進むと左手がエレベータを囲むやうに回廊があり、そこにも展示作品がある。回廊を一回り。加納光於などのリトグラフがあつた。
このベン・シャーン展はけふが初日で、たまたま初日に行つたワケだが、埼玉県朝霞市にある「丸沼芸術の森」のコレクションを中心にしたものださうだ。ポスターやドローイングが中心で、壁画の下描きなども展示されてゐたが、全体にモノクロの印象。やはり線が鋭いねえ。和田誠や山藤章二が影響を受けてゐるのがよく解る。大きなポスターなどはよく見ると折り目が入つてゐる。大体四ツ折りになつてゐたやうだ。幾つかのブースに分かれてゐたが、導線がないので連作を終りのはうから見る羽目に。工夫してほしい。
常設展示も見たけど、書くのが億劫になつた。正味2時間くらゐはゐたかな。

2012-11-15

appleから少し離れて

なによりもiMacといふデスクトップ機器から光学式ドライブを外してしまつたのは解せない。mac miniも、さう。外付けドライブでthunderboltで繋いで、つていふことか?
デスクトップで外付け使ふ意味がわかんねえよ。持ち運ぶワケぢやねえのに、なんで?
ただ薄くしたいだけかい?
iPad miniも実際に出たのを見たら、ちよつと。他社の真似、みたいに見えた。appleは真似されないと。──でも、デスクトップは一体型、なんでも一台で用が足りるものが一番。

2012-11-05

セブンイレブンで始めてチケットを購入した

たぶんネットでウロウロしてたときにグレコ展のことを知つたのだ。
いまは大阪だけど、来年の1月から東京で開催される。その前売券に特に大変お得なグレコ券といふ1枚905円のペアチケット(つまり2枚で1,810円)が期間限定で発売されてゐた。ネットでも購入できるのだが、支払ひが面倒なのでコンビニで買ふことに。
で、始めてセブンイレブンで買ふことになつたワケだが、店に入つても、それらしいポスターやチラシは、ない。目聡ひ店員に声を掛けられ、グレコ展のチケットを買ひたい旨を告げるが、聞き取れないのか知らないのか。隅つこのキャッシングの機械があるところへ連れて行かれた。コピー機みたいな画面がついた機械で、なんとそれでチケットが買へるらしい。
こちらから(と左にある支払機みたいなのを指しながら)、用紙が出て来るので、それを持つてレジで支払ひをして下さい、みたいな話だつた。小父さんは慣れないから手数が掛かるのだ。
画面を見ると、コンサートやら各種イベントが分野別に分かれてゐる。どうにかアートつていふところへ辿り着いたものの、展覧会の頁を探してもグレコ展がない。どうしよう、ネットの見間違ひだらうか、去年の話だつたらうか、セブンイレブンンぢやなくローソンだつたらうか、さう言へばローソンはよくチケットを取り扱つてるよなあ、諦めるか、と思つたら、画面の下に検索といふスイッチがあるぢやあないか。これで検索してヒットしなかつたら諦めよう、期限は明日(この日は11月3日で、4日まで取り扱ふことになつてゐた)までだから、ダメならネットで予約すればいいや、グレコ展、と。
あつた、あつた。グレコ券を売つてる。
出て来た用紙を手にレジへ。お金を払つてチケットを見ると、ぴあよりはマシだけど、展覧会らしいチケットぢやない。ちよつと残念だけど、安いチケットを手に入れたんだから文句は言へないか。
──といふワケです。hiko8さん。1月19日〜4月7日まで東京都美術館。是非見に行きませう。