2005-09-25

23日に娘の運動会があつたので、

休みを貰つて出掛けた。あれこれ余計なことは省きます。
5、6年生のリレーが最後のはうにあつた。
オレは小中学校の運動会で一度(確か小一の時)しかビリを免れたことがないくらゐ走るのが遅いから、徒競走は大嫌ひなんだけど、リレーはなぜか好きなのだ。早い人に憧れるといふ気持ちかね。
みんな一生懸命なんだね。早い子が更にこれでもかと懸命に走る。かう「全力」ですよ。たかだか11、2才の子どもが。それに感動してしまつた。見てるうちに目が潤んで来る。誰かに見られたくない、ましてカミさんなんかに。……でも、かう、ジーンと来る。勝ち負けだけぢやない、個を捨てて、力を出し切るといふ姿。(かうやつて書いてるだけども涙が出さうになるくらゐ)
で、オレの中でボスの曲(Born to Runだねえ)が流れ始めて、声援のつもりもあつたかなあ、……そしたらカート・コバーンの「ボスはとんだイカサマ野郎だ」的な発言が頭に浮かんで、それでオレは「そんなに言ふんなら、聞いてやらうぢやないか、ニルヴァーナをよお、オレの心のどこかにビンビン来るものがあつたら、あんたの言ふ通りだ、と認めてもいいよ、」……つてのが、ま、実はニルヴァーナを聞くキッカケだつたが、それは朝日のロックの雑誌に出てたカート・コバーンの記事を読んだからで。
でもねえ、オレにとつては真実だよ。オレはそれでいいと思つてる。Born to Run はこみ上げて来るんだ、熱い思ひが。聞くたびに、いつも。自分がそこまでかう、純粋ぢやないと言ふか。情熱と言ふのか、真摯な心と言ふのか、ひた向きさと言ふのか、さういふものに打たれるんだなあ。それがボスにとつて作り物だつたとしても、その作り物の曲で、オレは真実を見る気がするんだから、それでいいんだよ。オレがなにを見るか、感じるか、それが大事なんで、感動を与へるには聖人君子でなければならない、みたいな小便臭せえことを言つてるから自殺するんだ、……は言ひ過ぎだな。
因みにその時のリレーは5、6年生の全員でのリレーでした。と言ふのはつまり、選抜された選手のリレーではなく、全員が、クラス全員が走つたのです、バトンを繋いで。人数少ないから、各学年2クラスだから。それつて余計に感動してしまふ。
その日の運動会は、紅白戦だつたけど、赤組白組同点で引き分けといふ、オレはこれまで聞いたこともない結果で終りました。ウソぢやないよ。

2005-09-20

けふ読み終へたばかりですが、

中町信の「模倣の殺意」。もしもミステリが好きだと自負する癖に、この作者の名前も作品名も知らなかつた(私のやうな)人がゐたら、これは急いで読まないとイカンし、大いに遺憾だね。鮎川哲也の「黒いトランク」、土屋隆夫の「影の告発」と並べて、強引なベスト3を選ぶとしたら、これを入れてもいいかな、と思ふくらゐ気に入りました。読み易い文章で、さらさらと読める。ただ、ちよつと迷ふのはオレ自身が納得出来てない疑問がまだあつて、それがなにかを言つてしまふと、恐らくネタバレになるのでせう。兎に角もうちよつとしてから、ゆつくり読み直さうと思ひます。紆余曲折があつたみたいですが、題名についてはこのはうがいいと思ひます。
↑これはAmazonのプレビューの転載です。9月11日付になつてます。そしてゆふべ、もう一つ創元推理文庫(ホントは「模倣の殺意」の後で直ぐに読みたかつたのに、近所の本屋には早川はあつても創元は置いてないのだ!)から出てる「天啓の殺意」を読み終り、堪能したので一言申し上げたいと思つたのです。(その間 BookOff で100円で売つてた中町氏の「山陰路ツアー殺人事件」といふのを読んで繋ぎましたが空腹を満たす程でなく、でもまあこれは二時間ドラマか何かだつたら結構受けるかも知れません。)
プレビューにある通り、読み終つた途端、やられたと思つたのですが、どうしても納得できない、解らない箇所がある。ネタバレになるかどうか、なにも説明しないで書けば大丈夫でせう。P27の中程で中田秋子が「課長、ちよつと出かけてくるわ」と言ひ足早に出て行くのだが、どこに行つたのか。その前の状況から想像される行き先には行つてないらしいのだ。当然書かれるべき行き先が書いてない。では、どこにも行かなかつたのか。行かなかつたのなら、これは削除すべき部分だらう。しかし恐らく中田はそこへ行つたのだ。なぜならその後でそこへ行かなければ解らないことが書かれているから。新聞記事を読んだとは思へないし、それならさう書けばいいことだ。しかし、……。
実は、どこへ行つたか書いてしまふと、それを具体的に描写してしまふとトリックが露見するのだ。これは間違ひないと思ふ。だからこんなをかしな文章が混ざつてゐるのだ。
しかし、それでもこのトリックには驚くでせう。
さうして次の「天啓の殺意」にもびつくりした。やられたと思つた。お見事です、と。
しかし、これには3点ばかり疑問がある。それをここに書いてしまはうか、どうしようか。もし読みたいと思ふ人がゐたら、余計な先入観を与へてしまふが。さう、これは月刊彦七新聞の「お・ま・こ」に載せます。興味のある方、既にこの作品を読んだことのある方は、そちらをどうぞ。
「模倣の殺意」も「天啓の殺意」も、どつちも実に面白い。読み易さもお勧めだし、トリックに吃驚させられるのは間違ひない。ただ、気付いたことを、余計なことですが、ちよつと言つてみたくて。

2005-09-15

iPod nanoが出てしまつた。

一昨日かな、その前かな、いきなりAppleからのメールに出てゐた。shuffleの時もちよつと凹んだけど、……仕方ないだらう。勘弁してやらう。

2005-09-14

ちよつと頑張つて新しいグループを聞いて来たけど、

ここに来てどうやら根気がなくなつた。The Detroit Cobrasで一休みしよう。そもそもTravisが始まりで続けてOffspringに嵌つたのだ。それで、暫く流行りの音から遠ざかつてるあひだに随分様子が変はつてるらしいから、名前だけは聞いたことのあるグループをアルバムでしつかり聞いてみようと、The Libertines、The Strokes、Nirvana、Oasis、Coldplay、Blur、最近ではBjorkまで聞いて来て、疲れてしまつた。あとWhite Stripesがまだ残つてるんだけど、ちよつと先送りだね。「これだ」つてのはThe LibertinesとThe Detroit Cobrasだつたね、結局。
映画もさう。レンタル100円をいいことにあれこれ見て来たけれども、どうも好みが決まつて来てるらしいのだ。トシのせゐなのかなあ。貪欲にあれもこれもと思つても、感性が付いてかないんだね、残念ながら。ビンビン来ないんだよ。

2005-09-12

どつかの映画祭の

オープニング(カンヌだかヴェネチアだかで、批評家か審査員が見るといふ設定らしいが詳しいことは解らない)で上映された、とかいふ宣伝文に釣られて借りたビデオ(DVD)のことを書かうかどうしようか、ずゐぶん迷つた。どう感じたか、だけを伝へるだけでいいのか。この映画はをかしい、と言ふべきか。なら、その根拠は。やつぱり直感的な感想がいいか。……。
「アレックス」といふ映画で、正直見るに耐へない。くだらない、とか、バカバカしい映画は結構見たし案外好きなのもあつたけど、これは食へない。始まり方もイライラしたし、カメラがぐるぐる回る意味が解らない。それからいきなりホモの巣窟みたいなところで圧倒的な暴力シーン(死んぢやふだろ止めろ!)があり、吐き気を催すほど気持ちの悪い映画だつた。こんなものは映画とは呼びたくない!と内心叫んだほどだ。そこでそれ以上見続けることが出来なかつた。もちろん作り物だよ。でもね。撮り方だよ。これぢや、暴力を助長する。オレの嫌悪感と逆な精神構造なら快感だらうから。
最後まで見続けることは出来ないまでも、一通り中身は知つて置かうかと、時系列的に(これは「メメント」みたいに時間の流れがストレートではないのだが、「メメント」はそれがテーマみたいなもんだから納得出来るけど、これがさうなつてる意図は解らない)並び替へられた特典映像?を早送りで見てゐて、主人公アレックスが陵辱される場面になつた。これもかうした犯罪を助長するよ、きつと。犯罪者が優位にゐるとしか取れない映像だから。挙げ句に暴行。これを撮り続ける理由は何か。その後の復讐劇と思はれる展開(その部分が最初に来てたのだ)も含めて、この映画はなんなの?オレがこれまで見て来た映画、ビデオ、DVDの中で最悪だ。「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」のはうがまだマシ。
このタイトルでインターネットで検索すると絶賛してる人がある。……うーん、オレは古いのかね。宮崎駿がダメなんだから古いのだらう。その後で見た「ドーン・オヴ・ザ・デッド」のはうがずうつと面白かつた。

2005-09-07

漸くカウンタが出来ました

右をご覧下さい。Profileの下。
意外に設定に手間取つてしまひましたが、……。
──で、もつてHPのはうを編輯した。
こ・こ・あ を一つ一つの書類にして月毎に分けてリンクを張り、書類の下部にHP内のリンクを載せて見た。試したけれども、いまのところ順序よくリンクして行くやうだ。書類は多くなつてしまつたが、前よりは少しは見易くなつたと思ひます。
ご意見ご感想をお待ちしてをります。

2005-09-06

いつ頼んで、届いたのがいつか

忘れちまつたけれども(勿論しらべりや解るが面倒だ)、たうとうthe detroit cobrasの「Mink Rat or Rabbit」を買つたのだ。ちよつと前のLibertinesみたいに、今は毎日聞いてゐる。当初はAmazon.co.jpで買ふつもりだつたけど、なぜかいきなり値上がりしてたので止む無くAmazon.comで買つた。全部面白い。ゴキゲンだ。オリジナルぢやなく人の曲らしいけど、生憎、元歌は知りません。一曲目の「cha cha twist」をiTunesのMusicStoreで聞いて「これ、いいなあ、」と思つてから是非アルバムがほしかつたんだけど、あれもこれも欲しがつてるから、後回しになつてゐたのだ。AnimalsとかStonesのGet Yer Ya-Ya's Out!とか、品切れが予想されるものを先に買つて。
兎に角全部「いい」曲。さつきの「cha cha twist」風なのが多いけど、M11〜M13がノリノリ。テンポとノリが、いいよ。